Web日本評論だけの!!記事 一覧

伊藤真のひまわり先生| 2019.08.08

(第11回)刑事手続と憲法

今回は、「刑事手続と憲法」をテーマに取り上げます。 刑事手続について、日本国憲法には多くの規定がありますが、それはなぜでしょうか。 刑事手続にかかわるものとして、「死刑」と「冤罪」の問題が[……]
そんなことまで行動分析学(蒲生裕司)| 2019.08.07

(第12回)ルール支配行動

愛しあってるかい? 1998年8月1日、豊洲の空の下で、忌野清志郎は我々にそう問いかけていました。 2019年7月27日(土)午前7時頃、台風6号が三重県南部付近に上陸し、今年初めて上陸し[……]
さりと12のひみつ---ミオくんとなんでも科学探究隊小学生版(奥村弘二)| 2019.08.05

(第6回)ブラックホールのひみつ

この連載をすべて見る 奥村弘二(おくむら・ひろじ) 1955年、愛知県名古屋市生まれ。1978年、名古屋大学理学部卒業。名古屋市立高校の物理科教[……]
数学の泉(高瀬正仁)| 2019.08.02

(第11回)レムニスケート曲線の5等分—ガウスの遺稿より

$\def\dfrac#1#2{{\displaystyle\frac{#1}{#2}}}\def\t#1{\text{#1}}$ 今日の楕円関数論はレムニスケート曲線$x=\sqrt{\cos 2[……]
私の心に残る裁判例| 2019.08.01

(第13回)参議院議員選挙における投票価値較差の合憲性(毛利透)

◎参議院投票価値較差訴訟平成21年大法廷判決 公職選挙法14条、別表第3の参議院(選挙区選出)議員の議員定数配分規定の合憲性 平成19(2007)年7月施行の参議院議員通常選挙当時の参議院選挙[……]
渋谷重蔵は冤罪か?―19世紀、アメリカで電気椅子にかけられた日本人(村井敏邦)| 2019.07.30

(第11回)被告人の証言―反対尋問

審理は、弁護人による被告人に対する主尋問が終了し、検察官による反対尋問が開始された。 反対尋問では、被害者の村上と宿の主人を入れて、6、7人くらいがサイコロ賭博をしていたこと、被告人が覚えている[……]
ぶらり民法散歩(伊藤栄寿)| 2019.07.26

(第11回)京都

京都府京都市。世界のさまざまな観光都市ランキングで常に上位に位置する、言わずと知れた日本の古都である。京都市の西北に、関西の有名私立大学の一つ、立命館大学(衣笠キャンパス)がある。 立命館大学は[……]
悪しき隣人―ようこそ法格言の世界へ(柴田光蔵)| 2019.07.24

(第12回)法律は時に眠ることはあるが、決して死ぬことはない

Dormiunt aliquandō lēgēs, numquam moriuntur. 出典不明。 つまり、法律は、かりに適用されない状態におかれても、決してその効力を自動的に失なうものでは[……]
EUの今を読み解く(伊藤さゆり)| 2019.07.22

(第10回)ギリシャ — 急進左派政権の終わりと続く財政緊縮

前回のコラムで触れたとおり、5 月に EU 加盟国で一斉に行われた欧州議会選挙では、事前に予想されていたよりも、「EU 懐疑派」の政治勢力が伸び悩んだ((第9回:2019 年欧州議会選挙 --- EU[……]
弁護士が推す! 実務に役立つ研究論文| 2019.07.17

(第11回)「コーポレート・ガバナンス」再考(野澤大和)

久保田安彦「わが国におけるコーポレート・ガバナンスをめぐる議論の展開」 法律時報91巻3号(2019年3月号)11頁~17頁より わが国で、「コーポレート・ガバナンス」という用語が用いられるように[……]
Page 71 of 85<<...1020304050...6970717273...80...>>