#医学 タグ 記事一覧
プロ精神科医あるあるノート(兼本浩祐)| 2025.05.14
(第16回)精神科医とAI
先日、TikTokでラランドのサーヤが相方のニシダの悪口をChatGPTに言わせようと、あの手この手を尽くす番組を視聴しました。
すごいなと思ったのは、サーヤの言うことに本当に上手に同意しながら[……]
プロ精神科医あるあるノート(兼本浩祐)| 2025.04.14
(第15回)いじコミこみこそわが人生
「いじコミ」という熟した言葉があるわけではありません。わたしが『普通という異常』という本の中で、定型発達と呼ばれる人たちの定型発達性が極端になった場合の特性を記述するために思いついた表現で「いじわるコ[……]
プロ精神科医あるあるノート(兼本浩祐)| 2025.03.13
(第14回)結論の出ないケース検討会
精神科でのケース検討会は基本的に他の身体科でのケース検討会とはかなり違いますし、違わなければあまり意味がありません。精神科での診断と身体科での診断、臨床心理学の先生の見立ては、それぞれ違うことを目指し[……]