伊藤真のひまわり先生|
2021.08.06
(第34回)新安保法制法と裁判所の役割
2015年に成立した新安保法制法(「我が国及び国際社会の平和及び安全の確保に資するための自衛隊法等の一部を改正する法律」(平和安全法制整備法)と「国際平和共同対処事態に際して我が国が実施する諸外国の軍[……]
こころのくすり、くすりのこころ(渡邉博幸)|
2021.08.05
(第11回)「副反応」を考える
お盆に思い出すこと
毎年この時期、診療で患者さんとの間で話題に上るのは、お盆のことです。次の予約日を決める際に「8月のお盆期間の外来は休診ですか?」と尋ねられたり、「7月は新盆(にいぼん)で忙しいの[……]
2021.08.03
日本社会の安全安心のために決定的に欠けているもの:「組織罰」という考え方(安原浩)
最近、安全安心という言葉がしきりにマスコミに登場します。いうまでもなくコロナ対策やオリンピック関連で使われています。
この言葉の意味としては、人の生命、身体、財産を脅かすすべての事象から人を守る[……]
- #法律
私の心に残る裁判例|
2021.08.02
(第39回)再審制度に命を吹き込んだ白鳥決定(白取祐司)
白鳥事件再審請求に関する特別抗告棄却決定
1 刑訴法435条6号にいう「無罪を言い渡すべき明らかな証拠」の意義、判断方法
2 刑訴法435条6号にいう「無罪を言い渡すべき明らかな証拠」の判断に「疑[……]
判例時評(法律時報)|
2021.07.30
同氏合意による婚姻・戸籍作成の区別の合憲性:東京地裁令和3年4月21日判決(木村草太)
◆この記事は「法律時報」93巻9号(2021年8月号)に掲載されているものです。◆
東京地裁令和3年4月21日判決
1 はじめに─第二次夫婦別姓訴訟・婚姻確認訴訟
民法750条は「夫婦は、婚姻の[……]
法律時評(法律時報)|
2021.07.29
オリンピックと法の支配(上柳敏郎)
◆この記事は「法律時報」93巻9号(2021年8月号)に掲載されているものです。◆
1 オリンピックにおける決定者は誰か
オリンピックは、大会を一度開催すると決めたら、中止することはできないのだろ[……]
2021.07.27
新刊書籍のご案内(2021年7月)
2021年7月刊行の書籍をご紹介します。
各書籍について詳しくは、タイトルをクリックのうえ、詳細ページでご確認ください。
なお、最新の案内ページはこちらです。
[……]
- #新刊案内
海外論文サーベイ(経済セミナー)|
2021.07.26
男女格差を大きく感じている人ほど,ジェンダー政策を支持するのか?
Settele, S.(2021) "How Do Beliefs about the Gender Wage Gap Affect the Demand for Public Policy?" Am[……]
特集から(経済セミナー)|
2021.07.22
座談会:論文の書き方はどう教えている?(経済セミナー2021年8・9号)
はじめて論文を書くとき、どんな点に気をつければよいだろうか? どのようにテーマをみつけ、どんな手順で自分のアイデアを論文にまとめていけばよいだろうか? そもそも論文とは何だろうか?
今回は座[……]
みんなのストレス波乗り術(竹田伸也)|
2021.07.21
(第11回)「持ち場」を通して考える
人間関係の悩み
それは、あるカフェでの出来事です。大好きなココアを飲みながら、お気に入りの作家の本を存分に楽しんだ僕は、会計をしようとレジに向かいました。すると、レジにはふたりの客がいて、どちらが払[……]