Web日本評論だけの!!記事 一覧

ヒトの性の生物学(麻生一枝)| 2024.04.15

(第8回)ホルモンと遺伝子と社会環境:ホルモンですべてが決まるわけではない

第 2 回から第 7 回まで、体の性 (内性器や外性器の性)、心の性 (性自認)、そして性指向の発達が、胎児期の男性ホルモンに大きく影響されることをさまざまな例をとおして見てきたわけだが、ここで、「男[……]
弁護士が推す! 実務に役立つ研究論文| 2024.04.10

(第64回)生成AIの特徴(パターン処理)と米国訴訟等(濱野敏彦)

奥邨弘司「生成AIと著作権に関する米国の動き――AI生成表現の著作物性に関する著作権局の考え方と生成AIに関する訴訟の概要」 コピライト63巻747号(2023年)31頁~51頁より いわゆる生成[……]
伊藤真のひまわり先生| 2024.04.08

(第66回)司法制度改革

司法制度改革が始まってから約20年経ちました。 改革の具体的な内容のひとつが、「法曹人口の増加」でしたが、この20年の間に、法科大学院の数や志望者は減少し、司法試験の受験者数も大きく減少してしま[……]
ただいま調査中! 家庭裁判所事件案内(高島聡子)| 2024.04.04

(第7回)リセット――殺人未遂

前触れ 「……署は、無職の女子少年(16歳)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。女子少年は、同居する50代の伯母に包丁で切り付け、殺害しようとした疑い。被害者の命に別状はなく……」 その日の朝、私[……]
私の心に残る裁判例| 2024.04.01

(第71回)リーディングケースの不変の価値(尾崎愛美)

警察犬カール号事件 警察犬による臭気選別の結果が有罪認定の用に供しうるとされた事例 最高裁判所昭和62年3月3日第一小法廷決定 判例時報1232号153頁 近年、AIの進化に伴い、AIを犯[……]
2024.04.01

知りたい。日本初の女性法律家たちの人生……(三輪記子)

読む前からふくらむ疑問の数々――読む前にまず想像をしてみましょう…… 日本初の女性法律家たちの人生……知りたい。 知りたいが、どうも敷居が高い気がする。きっと品行方正で、勉学優秀で非の打ちどこ[……]
民事弁護スキルアップ講座(中村真)| 2024.03.22

(第27回)原本・正本・謄本そして抄本

1 「原本、正本、謄本、そして抄本」 民事手続上、文書の分類の仕方としてはいくつかの視点があります。 例えば、「公文書/私文書」や「処分証書/報告証書」などといった具合にです。 同じよう[……]
地球惑星科学の地平を求めて(半揚稔雄)| 2024.03.19

(第23回)生命発生の理想郷はいずこに?

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$ 今から半世紀以上前まで,世の多くの賢者は,生命という視点で,地球が宇宙[……]
竪琴にロバ:ラテン語格言のお話(野津寛)| 2024.03.18

(第5回)古代ローマ人とギリシア語 Et tū, Brūte!/ブルートゥス, お前もか!

Et tū, Brūte! エト トゥー ブルーテ! (ブルートゥス, お前もか!) ラテン語とギリシア語 ラテン語の格言についてよもやま話をしようという連載ですが, ラテン語格言に関[……]
ヒトの性の生物学(麻生一枝)| 2024.03.15

(第7回)心の性・性指向の多様性とトランスセクシュアル

前回まで、体の性 (内性器や外性器の性)、心の性、そして性指向の発達には、胎児期の男性ホルモンが影響していることを見てきたわけだが、「いま一つ納得がいかないなあ」という感覚をもった読者も多いのではない[……]
Page 4 of 82<<...23456...1020304050...>>