Web日本評論だけの!!記事 一覧

コロナと数字と科学:ニュースに右往左往しないためのリテラシ(麻生一枝)| 2022.06.16

(第3回)データは「背景」をともなう数値:背景・比較対照のないデータは評価のしようがない

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$ あなたが聞いたこともない国の、見たこともない通貨 (単位カズ) を想像[……]
民事弁護スキルアップ講座(中村真)| 2022.06.14

(第20回)期間計算のルールを押さえておこう

1 期間の計算の重要性 法律上、期間計算が必要となる場面は非常に多いのですが、法文上の定めの理解しにくさもあって、つい雑駁に捉えがちです。もっとも、期間計算を誤ると大きな弁護過誤につながりかねません[……]
地球惑星科学の地平を求めて(半揚稔雄)| 2022.06.13

(第2回)太陽風

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$ 地球の極域に見られるオーロラの源は,太陽面から噴き出す太陽プラズマ,つ[……]
伊藤真のひまわり先生| 2022.06.08

(第44回)憲法への自衛隊明記

自民党改憲案4項目のうち、今回は自衛隊の明記について考えます。 自民党は、現在の憲法第9条の次に、新たに「9条の2」をおく案を示しています。 自衛隊を憲法に明記することは、どのような意味を[……]
法格言の散歩道(吉原達也)| 2022.06.07

(第9回)武器の間では法律は沈黙する

Inter arma silent leges. (Cicero, pro Milone, 4, 11) インテル・アルマ・シレント・レーゲース (キケロ『ミロ弁護論』4,11) 標題[……]
子どもの心のお薬Q&A(岡田俊)| 2022.06.03

(第9回)うちの子が、クラスで悪口を言われている、じろじろと見られている、とおびえるようになりました/わが子はゲームやネットばかりしてひきこもっています。薬を飲めばよくなるでしょうか?

Q 「中学生のうちの娘が、クラスで悪口を言われている、じろじろと見られている、と言うようになりました。次第に、家でもおびえた表情になって、部屋にこもるようになりました。担任の先生によれば、いじめはない[……]
私の心に残る裁判例| 2022.06.01

(第49回)苦しむ関係当事者と傍観する人々(河上正二)

隣人訴訟判決 1 住宅地内の農業用溜池で溺死した幼児(3歳4月)の事故につき、好意でいわゆる「預かった」近隣者に対し、準委任に基づく契約責任を否定し、不法行為に基づく賠償責任を肯定した事例(過失相殺[……]
おさらい日本の近現代史―「日本」と東アジアの関係を読み解くために| 2022.05.26

(第10回)朝鮮に対する植民地支配(2)(加藤圭木)

1 韓国は日本に「嫌がらせ」している? ある大学生は、韓国のエンターテインメントに接する中で「モヤッ」とした経験について、次のように振り返っている。 「今日は光復節です」「日本の植民地支配からの解[……]
人文的な数学の話(井ノ口順一)| 2022.05.24

(第16回)時計の思い出

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$ 『時間の日本史.日本人はいかに「時」を創ってきたのか』(小学館,202[……]
日本のリーダーはなぜ決められないのか――経営に活かす精神分析(堀有伸)| 2022.05.20

(第5回)プーチン‐ロシアが陥った苦境から何を学ぶか

ロシア・ウクライナ戦争という危機 2022年2月24日、ロシアがウクライナに侵攻を始めたことによる戦争は、戦力において劣ると見なされていたウクライナ陣営からの強力な反攻があり、3ヵ月近くが経過した時[……]
Page 24 of 80<<...10...2223242526...3040506070...>>