「弁護士×経営支援」のススメ(中村 真)|
2019.03.06
(第6回)弁護士×経営支援の実践(3)
1 ちょっと生々しい第6回
前回、前々回と「弁護士×経営支援の実践(1)」、「同(2)」として話を進めてきました。その中で、普通にまっとうな弁護士業務を行ってきた弁護士が取り組みやすい経営支援の入り[……]
さりと12のひみつ---ミオくんとなんでも科学探究隊小学生版(奥村弘二)|
2019.03.05
(第1回)レッドムーンのひみつ
この連載をすべて見る
奥村弘二(おくむら・ひろじ)
1955年、愛知県名古屋市生まれ。1978年、名古屋大学理学[……]
数学の泉(高瀬正仁)|
2019.03.04
(第6回)ヨハン・ベルヌーイの美しい発見
$\def\bi#1{\boldsymbol{#1}}\def\dfrac#1#2{{\displaystyle\frac{#1}{#2}}}$
ベルリン王立科学文芸アカデミーの『紀要』(Histo[……]
私の心に残る裁判例|
2019.03.01
(第6回)裁判における比較法の活用(榊原秀訓)
堀越事件第二審判決
国家公務員による政党の機関紙や政治的文書の配布行為について、国家公務員法110条1項19号及び102条1項並びに人事院規則14−7第6項7号及び13号(5項3号)との関係で、[……]
法律時評(法律時報)|
2019.02.28
不思議の国のカルロス・ゴーン?(川崎友巳)
◆この記事は「法律時報」92巻3号(2019年3月号)に掲載されているものです。◆
1 はじめに
「不思議の国のカルロス・ゴーン(Carlos Ghosnin Wonderland)」。これは、昨[……]
EUの今を読み解く(伊藤さゆり)|
2019.02.27
(第5回)独仏のアーヘン条約は欧州統合での主導権回復につながるか?
19 年 1 月 22 日、ドイツ西部のアーヘンでドイツのメルケル首相とフランスのマクロン大統領が「アーヘン条約」に調印した。
アーヘン条約は欧州政策や外交・防衛面での協力、国境地域での住民の交[……]
一冊散策|
2019.02.18
『AIにできること、できないこと—ビジネス社会を生きていくための4つの力』(著:藤本浩司・柴原一友)
はじめに
今、私たちの身の回りはAIの話題で持ちきりといっていいでしょう。すでに、日常の生活の中にも浸透してきています。そしてこれは日本だけの話ではなく、先進国、そして開発途上国でも同じようなことが[……]