• #小さな調整が大きな変化を
  • 大麻が麻薬になる日
  • 家庭裁判所ってどんなところ?
  • プロ精神科医あるあるノート
  • 特集_国会を知ろう
  • ロバに竪琴
  • ただいま調査中! 家庭裁判所事件案内(高島聡子)
  • ヒトの性の生物学
  • 歩いて学ぶ都市経済学
  • メール確認
  • 法格言の散歩道
  • おさらい日本の近現代史
  • LGBTQ・性的マイノリティと法――トランスジェンダーの諸問題
  • 算数クリニック
  • 目次からみる「日本評論」と時代
  • 単位って何だろう
  • 会員登録
  • 三淵嘉子
  • 過去連載
こころのくすり、くすりのこころ(渡邉博幸)| 2020.10.08

(第1回)「眠れるようになったので、くすりはもういりません」

はじめに 私は、千葉市にある精神科病院で、さまざまなこころの病気を抱える患者さんの診療に携わる精神科医です。今回、この連載で、精神科的支援を受けている当事者やその家族、当事者にとって大切な関係者、そ[……]
伊藤真のひまわり先生| 2020.10.07

(第24回)信教の自由と政教分離

日本国憲法は信教の自由を保障するとともに、政治が宗教に近づくことを禁止する政教分離原則を定めています。 不安な世の中で政治が宗教を利用することがないよう監視するために、あらためて政教分離について[……]
科学と政治:日本学術会議の会員任命拒否問題をめぐって(広渡清吾)
特別寄稿/日本学術会議の会員任命拒否問題をめぐって| 2020.10.06

科学と政治:日本学術会議の会員任命拒否問題をめぐって(広渡清吾)

日本学術会議はどんな組織なのか 日本学術会議(以下、学術会議と略称)という組織のことは、市民に一般には馴染みがない。科学者の組織であるが、大学の教員でも知らない人がいたりする。いま、会員任命拒否問題[……]
現実を「統計的に理解する」ための初歩の初歩(麻生一枝)| 2020.10.06

(第12回)数打ちゃ当たる統計的有意差と QRP — あなたもやっていませんか?

数打ちゃ当たる統計的有意差 統計的有意差のある結果を得るのは,そうむずかしいことではない.とにかく片っ端からいろいろデータをとってみて,いくつも統計検定をすればいい.なぜなら,行おこなう検定の数が増[……]
民事弁護スキルアップ講座(中村真)| 2020.10.05

(第8回)訴状の作法(4):訴状に添付する証拠のありかた② 証拠の順番

「訴状の作法」というテーマも今回で4回目。 今回も、前回に続いて訴状に添付して提出する証拠について取り上げます。 今回を含めこれから数回にわたって、これまでよりも少し細かい(けれども、日々[……]
私の心に残る裁判例| 2020.10.02

(第28回)判例評釈における『教科書的論点』の扱い方について(小島立)

「希望の壁」事件 高層ビルを中心にした複合商業施設に所在する緑地、散策路などで構成された庭園内に「希望の壁」と称する工作物を設置することが、庭園の著作者の同一性保持権を侵害するとした当該工作物の[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2020.10.01

「何」が「いつ」起こるかの意思決定理論

DeJarnette, P., Dillenberger, D., Gottlieb, D. and Ortoleva, P.(2020) "Time Lotteries and Stochastic[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2020.09.30

女性議員比率引き上げを目指す クオータ導入の意外な効果

Besley, T., Folke, O., Persson, T. and Rickne, J. (2017) "Gender Quotas and the Crisis of the Medioc[……]
一冊散策| 2020.09.29

『統合失調症は治りますか?:当事者、家族、支援者の疑問に答える』(著:池淵恵美)

この本を手に取ってくださった方へ この本は、統合失調症というこころの病気・脳の疾患について、精神科医である筆者がこれまで受けてきた質問のなかからよく聞かれるものを選んで、それについてどう考えているか[……]
特集から(経済セミナー)| 2020.09.29

対談:実証革命が切り拓く、経済学の新地平(経済セミナー2020年10・11月号)

実証経済学の隆盛はめざましく、政策やビジネスの現場でも注目を集め、機械学習なども取り入れて進化し続けている。本号では、2020年度日本経済学会中原賞を受賞した奥井氏と、同石川賞を受賞した伊藤氏をお[……]
Page 104 of 162<<...1020304050...102103104105106...110120130140150...>>