#法律 タグ 記事一覧
捜査官! その行為は違法です。(木谷 明)| 2018.09.27
(第1回)刑事裁判官、刑事弁護人として思うこと
なぜ誤った裁判はなくならないのか
刑事裁判で一番大事なのは、「無実の人を処罰しない」ということです。これは間違いないと思うのですが、それをはき違えて、一人でも真犯人を逃してはいけないという気持ちで、[……]
「弁護士×経営支援」のススメ(中村 真)| 2018.09.27
(第1回)弁護士が経営支援をする理由
弁護士業の「いままで」と「これから」
弁護士の仕事をやってきて15年。思えば長い道のりでした。
法曹の数も急激に増え、我々の仕事環境も私が弁護士になったころと比べると大きく様変わりしましたが、[……]
弁護士が推す! 実務に役立つ研究論文| 2018.09.27
(第1回)正しく見えることの落とし穴(有吉尚哉)
仮屋広郷「ESG投資によせて――ESGを考慮すべきことは自生的な社会規範なのか?」
法律時報90巻5号(2018年5月号)100頁~104頁より
ESG投資とは、資産運用において環境(Enviro[……]
特集から(法学セミナー)| 2018.09.26
特集:国際法の最新論点 本特集のねらい(森 肇志・岩月直樹)
◆この記事は「法学セミナー」765号(2018年10月号)に掲載されているものです。◆
特集:国際法の最新論点――国際社会の変化と国際法の展開
国際法の講義を行う際、最新の論点や最新の議論を扱[……]
法律時評(法律時報)| 2018.09.26
リアリティを失った日本の死刑(浜井浩一)
◆この記事は「法律時報」90巻11号(2018年10月号)に掲載されているものです。◆
1
2018年7月6日午前8時ごろ、西日本一帯に降り始めた大雨によって気象庁が特別警報の発令を予告し、JRを[……]
法律時評(法律時報)| 2018.09.26
優生保護法と憲法学者の自問(棟居快行)
◆この記事は「法律時報」90巻9号(2018年8月号)に掲載されているものです。◆
1 人権論の死角
ハンセン病(元)患者の隔離施設の問題は、長きにわたり日本国憲法下でも人権保障の光が及んでいない[……]