• プロ精神科医あるあるノート
  • 特集_国会を知ろう
  • ロバに竪琴
  • ただいま調査中! 家庭裁判所事件案内(高島聡子)
  • ヒトの性の生物学
  • 歩いて学ぶ都市経済学
  • メール確認
  • 法格言の散歩道
  • おさらい日本の近現代史
  • LGBTQ・性的マイノリティと法――トランスジェンダーの諸問題
  • 算数クリニック
  • 目次からみる「日本評論」と時代
  • 単位って何だろう
  • 会員登録
  • 三淵嘉子
  • 過去連載
新刊書籍のご案内(2023年4月)
2023.04.28

新刊書籍のご案内(2023年4月)

2023年4月刊行の書籍をご紹介します。 各書籍について詳しくは、タイトルをクリックのうえ、詳細ページでご確認ください。 なお、最新の案内ページはこちらです。  [……]
法律時評(法律時報)| 2023.04.27

ChatGPTと法(成原慧)

◆この記事は「法律時報」95巻5号(2023年5月号)に掲載されているものです。◆ 1 はじめに 成原 慧(以下「N」):法律時報という伝統ある法律専門雑誌の「法律時評」というコーナーで「Chat[……]
歩いて学ぶ都市経済学(中島賢太郎・手島健介・山﨑潤一)| 2023.04.25

(第7回)観光が変える都市の姿:京都の風景から

はじめに 読者の皆さんはコロナ禍以前の数年前、京都や浅草といった日本の観光地が外国人観光客でごった返しているというニュースがよくあったことを覚えているかもしれない (図 1参照)。 [……]
一冊散策| 2023.04.24

『憲法Ⅰ[第2版]』(著:渡辺康行、宍戸常寿、松本和彦、工藤達朗)

第2版 はしがき 本書は、基本権=憲法上の権利に関する全く新しい構想の体系書を世に問う試みだった。そこには当然に大きな不安と多少の自信があったのだが、本書は幸いにして多くの読者を得るとともに[……]
シゲ先生と考える教育の中の多様性(鈴木茂義)| 2023.04.21

(第4回)「わたし本当は水色のランドセルが欲しかったの」

「シゲ先生、なんかボーっとしてる」「シゲ先生、暇なの?」「シゲ先生って、給料いくらなの?」「私の家ね、お父さんがいないの」「彼女いるの? 結婚してないの?」「シゲ先生、また変なところにチョークを置いて[……]
弁護士が推す! 実務に役立つ研究論文| 2023.04.18

(第53回)新時代の通商ルール――社会条項の拡大(平家正博)

濱田太郎「貿易と労働――貿易協定等における社会条項の多様化とその評価」 日本国際経済法学会年報第31号17~40頁 近頃、企業活動における人権尊重の要請が高まっており、各国では、企業に対して、サプ[……]
特別企画から(こころの科学)| 2023.04.17

序文(特別企画:親子を支援する――トラウマと愛着の視点から)(編:山下洋)

◆本記事は「こころの科学」229号(2023年5月号)の、山下洋編「特別企画:親子を支援する――トラウマと愛着の視点から」に掲載されている序文です。◆ トラウマが私たちに与える影響は生物・心理・[……]
地球惑星科学の地平を求めて(半揚稔雄)| 2023.04.14

(第12回)太陽でスーパーフレアが?

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}$ 太陽面で発生するフレアと呼ばれる爆発現象では大小さまざまな規模のものが[……]
ヨーロッパの直面するエネルギー危機| 2023.04.13

(第5回)揺れるドイツ・ショルツ政権のエネルギー政策(土田陽介)

ロシアを前提とした脱原発と脱炭素 ドイツのオーラフ・ショルツ首相を首班とする連立政権は、2021 年 12 月に発足した。この連立政権は、ショルツ首相を要する中道左派の社会民主党 (SPD) を首班[……]
特集から(法学セミナー)| 2023.04.12

主権者としての受刑者 ――在外国民審査権訴訟から受刑者選挙権訴訟への軌跡(吉田京子)(特集:憲法を生かす)

◆この記事は「法学セミナー」820号(2023年5月号)に掲載されているものです。◆ 特集:憲法を生かす 憲法訴訟に取り組む弁護士たちの活躍にフォーカスすることで、憲法が実生活に生かせることを[……]
Page 22 of 140<<...10...2021222324...3040506070...>>