Web日本評論だけの!!記事 一覧

竪琴にロバ:ラテン語格言のお話(野津寛)| 2024.09.24

(第11回)ヨーロッパの街でラテン語散策:オックスフォード Dominus illuminātiō mea/主はわたしの光

ヨーロッパの目印 「英国は欧州連合(EU)を脱退しても相変わらずヨーロッパなのですか」とお尋ねになる方もあるかもしれません. それでもやはり, 英国はヨーロッパだとお答えしたいと思います. というの[……]
弁護士が推す! 実務に役立つ研究論文| 2024.09.18

(第71回)EUのAI法における生成AIの位置付け(濱野敏彦)

生貝直人「EUのAI規制枠組:AI規制論の生成AI前後」 法とコンピュータ42号(2024年)35頁~40頁より 「AI」という言葉自体は、1956年のダートマス会議において、John McCar[……]
ヒトの性の生物学(麻生一枝)| 2024.09.17

(第13回)男性の年齢と生殖:精液の量と質、妊娠確率、流産確率

かなりの高齢になっても父親になる有名人もいるせいだろうか。それとも、出産するのは女性なので女性のデータのほうが集めやすい、という安易な理由からだろうか。男性の年齢が生殖に及ぼす影響は、女性の年齢の影響[……]
プロ精神科医あるあるノート(兼本浩祐)| 2024.09.13

(第8回)言うまでもなく、がんばったらなんでもできるわけではない

アタックNo.1 この連載では、なぜか昭和のテレビ番組や映画が次々に頭に浮かんで困っています。絶対に、若い読者の方々は今、私の脳裏に浮かんでいる番組をご存じないと思うからです。たとえば、「苦しくたっ[……]
私の心に残る裁判例| 2024.09.11

(第76回)税法の専門性と租税法律主義(長島弘)

みずほ銀行CFC事件 1 租税特別措置法施行令(平成29年政令第114号による改正前のもの)39条の16第1項を適用することができないとした原審の判断に違法があるとされた事例 2 増額更正処分後に[……]
特集/家庭裁判所ってどんなところ?| 2024.09.09

「愛の裁判所」って何だろう? 家裁調査官に聞く(高島聡子)

地裁と家裁 今回の特集のタイトルは「家裁ってどんなところ?」だそうです。 はて? 何とお答えすればいいでしょう。私は「家庭裁判所調査官」という職に就き、家庭裁判所という職場に長い間身を置いてき[……]
特集/家庭裁判所ってどんなところ?| 2024.09.09

家庭裁判所で行っていること──家裁が扱う事件と手続(石塚章夫)

皆さんは、家庭裁判所ではどのような事件を扱い、どのような手続が行われているか、ご存じでしょうか。 大きく分けて家事事件と少年事件があります。 家庭裁判所で行われる主な手続の概要を、[……]
特集/家庭裁判所ってどんなところ?| 2024.09.09

家庭裁判所って、どんなところ?

みなさんは、家庭裁判所について、どのようなイメージを持っていますか。 2024年NHK連続テレビ小説「虎に翼」の主人公モデル、三淵嘉子は、家裁の創設にかかわり、女性初の裁判所長となったのも、[……]
伊藤真のひまわり先生| 2024.09.09

(第71回)いのちと憲法

「生きる権利は平等」「かけがえのない命」と言いながら、わたしたちは、「守らなければならない命」と「なくしてしまってよい命」を選別してしまってはいないでしょうか。 今回は「いのち」についての憲法上[……]
ただいま調査中! 家庭裁判所事件案内(高島聡子)| 2024.09.03

(第12回・最終回)コウモリ(後編)――夫婦関係調整

◆この話の前編(「(第11回)コウモリ(前編)――傷害」)はこちら 卒業 ダイの在宅試験観察は約3ヵ月続いた。 その経過は順調とは言いがたかった。ダイには、官補が用意したアンガーマネジメント[……]
Page 6 of 89<<...45678...2030405060...>>