Web日本評論だけの!!記事 一覧▼
子育てのノロイを解きほぐす―発達障害の子どもに学ぶ(赤木和重)|
2020.03.10
(第7回)感染の不安? 不安の感染?
まさかの新型肺炎騒ぎ
連日、コロナウイルスによる新型肺炎が騒がれています。そのなかで、まさかの総理大臣による突然の一律休校要請。結果として、ほとんどの公立小中学校、高校が休校になっています(3月9日[……]
伊藤真のひまわり先生|
2020.03.09
(第18回)三権分立について
内閣総理大臣には何でも自由に物事を決める権力があるのでしょうか。
内閣は国会によって監視されているはずですが、ニュースを見ていると内閣があまりにも大きな力を持っているように感じられることがあります。[……]
数学の泉(高瀬正仁)|
2020.03.04
(第18回)原始根の神秘
$\def\dfrac#1#2{{\displaystyle\frac{#1}{#2}}}\def\t#1{\text{#1}}$
原始根とは
17世紀のはじめにフェルマが発見した数論のいろいろな[……]
私の心に残る裁判例|
2020.03.02
(第21回)(多分)国際法違反の法律なのに、違反したらなんで有罪?(川瀬剛志)
豚肉差額関税事件東京高裁判決
一 被告人らが、外国産豚肉を輸入するに当たり、内容虚偽の輸入申告を行って差額関税をほ脱したという関税法違反の事案において、WTO農業協定4条2項は、わが国の裁判規範[……]
特集/香港について知っておきたいこと|
2020.02.25
香港・市民たちが求めるものは──写真家が見た香港デモの7か月(キセキミチコ)
実は香港では、ご自身の作品作りをする予定だったというキセキさん。デモ参加者が目の前で警官に殴られるのを見て大きな衝撃を受け、いま自分のいるところで起きていることが、すぐには受け入れられなかった[……]
特集/香港について知っておきたいこと|
2020.02.25
自由をめぐる香港の歴史(中村元哉)
なぜ自由から香港史を読み解くのか?
香港の歴史は、アヘン戦争(1840年)よりもはるか前にさかのぼれる。アヘン戦争とは、自由貿易を原則とするイギリスが香港島の割譲と主要都市の開港を清朝に求めた出来事[……]