日評雑誌記事セレクション 一覧

特集から(経済セミナー)| 2021.09.22

対談:新型コロナ危機を超えて,貿易のあるべき姿を考える(経済セミナー2021年10・11号)

2020 年から続く新型コロナ危機は、世界中の社会・経済や、国際関係、貿易の姿を大きく変えている。ここではまず、コロナ以前からのグローバリゼーションの動向を整理する。そのうえで、コロナ危機が貿易を[……]
特集から(法学セミナー)| 2021.09.16

時代を踏み越える企て(新田一郎)(特集:法制史のすすめ――歴史から繙く法律学)

◆この記事は「法学セミナー」801号(2021年10月号)に掲載されているものです。◆ 特集:法制史のすすめ――歴史から繙く法律学 権利と利害関係が複雑に絡み合う現代の法社会にあって、過去に生[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2021.09.10

出題(2021年10月号掲載分)/応募締切(10月8日)/解答(2022年1月号掲載)

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}\def\bs#1{\boldsymbol{#1}}$ 出題1 $n$ [……]
法律時評(法律時報)| 2021.08.30

サイバーいじめと侮辱罪(西貝吉晃)

◆この記事は「法律時報」93巻10号(2021年9月号)に掲載されているものです。◆ 1 木村花さんの自殺 ネット上の言葉の暴力が凄惨な結果である被害者の死に結びつくことがある。多数の言葉の暴力に[……]
特集から(法学セミナー)| 2021.08.24

判例はなぜ動くのか──解題に800号の祝辞を添えて(片桐直人)(特集:創刊800号記念 時をかける判例 1956~2021年)

◆この記事は「法学セミナー」800号(2021年9月号)に掲載されているものです。◆ 特集:時をかける判例――1956~2021年【創刊800号記念】 1956年に創刊された法学セミナーは、6[……]
特別企画から(こころの科学)| 2021.08.17

序文(特別企画:ドメスティック・バイオレンス)(編:亀岡智美)

◆本記事は「こころの科学」219号(2021年9月号)の、亀岡智美編「特別企画:ドメスティック・バイオレンス」に掲載されている序文です。◆ 2001年に制定された「配偶者からの暴力の防止及び被害[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2021.08.10

出題(2021年9月号掲載分)/応募締切(9月8日)/解答(2021年12月号掲載)

$\def\t#1{\text{#1}}\def\dfrac#1#2{\displaystyle\frac{#1}{#2}}\def\bs#1{\boldsymbol{#1}}$ 出題1 (1)凸[……]
判例時評(法律時報)| 2021.07.30

同氏合意による婚姻・戸籍作成の区別の合憲性:東京地裁令和3年4月21日判決(木村草太)

◆この記事は「法律時報」93巻9号(2021年8月号)に掲載されているものです。◆ 東京地裁令和3年4月21日判決 1 はじめに─第二次夫婦別姓訴訟・婚姻確認訴訟 民法750条は「夫婦は、婚姻の[……]
法律時評(法律時報)| 2021.07.29

オリンピックと法の支配(上柳敏郎)

◆この記事は「法律時報」93巻9号(2021年8月号)に掲載されているものです。◆ 1 オリンピックにおける決定者は誰か オリンピックは、大会を一度開催すると決めたら、中止することはできないのだろ[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2021.07.26

男女格差を大きく感じている人ほど,ジェンダー政策を支持するのか?

Settele, S.(2021) "How Do Beliefs about the Gender Wage Gap Affect the Demand for Public Policy?" Am[……]
Page 20 of 44<<...10...1819202122...3040...>>