#数学 タグ 記事一覧
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2019.02.12
出題(2019年3月号掲載分)/応募締切(3月8日)/解答(2019年6月号掲載)
出題1
立方体の形をした豆腐があります.この豆腐に包丁を 1 回入れることで,体積が 1/3 の豆腐を切り取ります.このとき,切り口の面積を最大にするに[……]
数学の泉(高瀬正仁)| 2019.02.01
(第5回)深まりゆく因数分解
「直角三角形の基本定理」を発見したフェルマは,類似の形の命題をほかにもいくつか見つけました.「4 で割ると 1 が余る素数」は,$x^2+y[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2019.01.11
出題(2019年2月号掲載分)/応募締切(2月8日)/解答(2019年5月号掲載)
数学の泉(高瀬正仁)| 2019.01.09
(第4回)直角三角形の基本定理とは
ピエール・ド・フェルマはデカルトとともに西欧近代の数学に礎石を置いた人物です.生地はフランスのボーモン=ド=ロマーニュ.生誕日は長らく 1601 年 8 月 17 日と信じられていましたが,近年の研究[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2018.12.12
出題(2019年1月号掲載分)/応募締切(1月8日)/解答(2019年4月号掲載)
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2018.11.13
出題(2018年12月号掲載分)/応募締切(12月8日)/解答(2019年3月号掲載)
出題1
A さんと B さんは,コイントスで勝負を決めることにした.ところが手元にあるコインは,どう見ても歪んでいて,公平な勝負ができそうにない.そこで A さんは,次の方法を考案した.まず,コイン[……]
エレガントな解答をもとむ(数学セミナー)| 2018.10.09