本・雑誌 新刊情報 一覧
2024年12月24日
『基本刑法2──各論[第4版]』
(大塚裕史・十河太朗・塩谷 毅・豊田兼彦/著)
『幸徳秋水 大逆事件の研究 「再審請求」を追究して』
(金子武嗣・石塚伸一/編著)
『マクロ経済学のナビゲーター[第4版]』
(脇田 成/著)
『傷はそこにある 交差する逆境・横断するケア』
(大嶋栄子/著)
【新刊】『基本刑法2──各論[第4版]』他3冊、本日12月24日発売!
(大塚裕史・十河太朗・塩谷 毅・豊田兼彦/著)
2022~2023年の性犯罪、拘禁刑等の法改正、新しい重要判例をふまえ、さらに全体を見直して、よりわかりやすくバージョンアップ。
(金子武嗣・石塚伸一/編著)
1911年、幸徳秋水ら24名に死刑判決を下した大逆事件は世界的にも有名な冤罪事件である。本書はその再審請求の実現をめざす書である。
(脇田 成/著)
新古典派とケインズ、両方のマクロ経済体系をバランスよく学べる対話型のテキスト。データ更新等を行う改訂版。
(大嶋栄子/著)
逆境を生き延び、アディクションを抱える女性たちが安全でいられる場所をつくる――領域の垣根を越えケアを問いなおす実践の軌跡。
2024年12月19日
『「原爆裁判」を現代に活かす 核兵器も戦争もない世界を創るために』
(大久保賢一/著)
【新刊】『「原爆裁判」を現代に活かす』、本日12月19日発売!
(大久保賢一/著)
1955年、広島、長崎の被爆者5名が提訴した「原爆裁判」を原資料に基づき丁寧に解説。裁判を今に生かし核兵器廃絶への道を示す。
2024年12月17日
『こころの科学 239号』(2025年1月号)
特別企画=生きづらさと犯罪──新たな支援に向けて
(田島光浩/編)
罪を犯した人が障害や逆境体験、生活困窮などを抱えていることは少なくない。司法や福祉にいま求められる視点や実践を取り上げる。
【新刊】『こころの科学 239号』(2025年1月号)、本日12月17日発売!
特別企画=生きづらさと犯罪──新たな支援に向けて
(田島光浩/編)
罪を犯した人が障害や逆境体験、生活困窮などを抱えていることは少なくない。司法や福祉にいま求められる視点や実践を取り上げる。
2024年12月17日
『債権法改正講座 第3巻 契約』
(鎌田 薫・加藤新太郎・松本恒雄/編)
【新刊】『債権法改正講座 第3巻 契約』、本日12月17日発売!
(鎌田 薫・加藤新太郎・松本恒雄/編)
2017年5月成立・2020年4月施行のいわゆる債権法改正の議論の中で行われた理論的・実務的に重要な論点を検討する講座全3巻。
2024年12月16日
【新刊】『司法試験の問題と解説2024』、本日12月16日発売!
2024年12月13日
『行政手続の理論と実務 デジタル社会を見据えて』
(橋本博之・日本行政書士会連合会/編)
【新刊】『行政手続の理論と実務』、12月12日発売!
(橋本博之・日本行政書士会連合会/編)
気鋭の行政法学・刑事法学の研究者と豊富な実務知識・経験を持つ行政書士による、デジタル社会における行政手続の理論的・実務的考察。
2024年12月12日
【新刊】『障害年金の基本構造』、12月11日発売!
2024年12月12日
数学の基本的な営みである数え上げ。種々の分野におけるさまざまな問題とテクニックを紹介し,数え上げの面白さを伝えます。
【新刊】『法学セミナー』『数学セミナー』2025年1月号、12月12日発売!
数学の基本的な営みである数え上げ。種々の分野におけるさまざまな問題とテクニックを紹介し,数え上げの面白さを伝えます。
2024年12月04日
『日本的雇用を問い直す これからの労働法をどう考えるか』
(國武英生・沼田雅之・山川和義・山下 昇/編著)
【新刊】『日本的雇用を問い直す これからの労働法をどう考えるか』、12月3日発売!
(國武英生・沼田雅之・山川和義・山下 昇/編著)
今までの働き方や労働法上のルールは、これからも妥当するのか。身近な事例や素朴な疑問を出発点に、「日本的雇用」を問い直す。
2024年11月27日
『法律時報』2024年12月号
特集=2024年学界回顧
各法領域の学界の動きと得られた成果を回顧する恒例の特集。注目すべき成果を取り上げ、その意義を確認し、学界の今を伝える。
【法律時評】弱い個人などいない。個人を弱くしているものがあるとすれば、
それは社会である。──最高裁旧優生保護法違憲大法廷判決を読む……蟻川恒正
『経済セミナー』2024年12・2025年1月号
特集=多様な海外大学院の世界を知ろう!
経営学やマーケティング等、経済学と深く関わる分野も視野に入れた多様な進学の選択肢、ビジネススクールのよさを経験者が語る。
【座談会】海外大学院へのさまざまな道──ビジネススクールという選択肢……北川梨津×林田光平×山口翔太郎×山口剛正
【新刊】『法律時報』12月号、『経済セミナー』12・1月号、本日11月27日発売!
特集=2024年学界回顧
各法領域の学界の動きと得られた成果を回顧する恒例の特集。注目すべき成果を取り上げ、その意義を確認し、学界の今を伝える。
【法律時評】弱い個人などいない。個人を弱くしているものがあるとすれば、
それは社会である。──最高裁旧優生保護法違憲大法廷判決を読む……蟻川恒正
特集=多様な海外大学院の世界を知ろう!
経営学やマーケティング等、経済学と深く関わる分野も視野に入れた多様な進学の選択肢、ビジネススクールのよさを経験者が語る。
【座談会】海外大学院へのさまざまな道──ビジネススクールという選択肢……北川梨津×林田光平×山口翔太郎×山口剛正