(第70回)旧優生保護法違憲判決
伊藤真のひまわり先生| 2024.08.08
![](https://www.web-nippyo.jp/wp-content/uploads/2018/09/e524b13240fc734f09913b98b90c9989.jpg)
伊藤塾塾長・伊藤真氏が、いま、憲法の重要性を語る!
憲法ってなに? 憲法ってどうして大切なの? 法律って何のためにあるの?
いまの日本が抱える、憲法や法律に関する問題に、伊藤真氏がお答えします。
(毎月上旬更新予定)
2024年7月3日、旧優生保護法訴訟の最高裁大法廷判決が出されました。
この訴訟は、旧優生保護法下で、障害などを理由に、不妊手術や人工妊娠中絶手術を強制された人たちが国に賠償を求めて起こしたものです。高裁は、いずれも旧優生保護法を違憲としましたが、除斥期間の適用については判断が分かれていました。
今回最高裁はどのような判断をしたのでしょうか。
おしえて! ひまわり先生!
![](https://www.web-nippyo.jp/wp-content/uploads/2018/08/ito_makoto_nogakukan-150x150.jpg)
伊藤真オフィシャルウェブサイトはこちら