本・雑誌 新刊情報 一覧

2022年02月26日

【新刊】『法律時報』3月号、本日2月26日発売!

 


『法律時報 2022年3月号』『法律時報 』2022年3月号

特集=規制手法の多様化と法理論

行動経済学やナッジを駆使した規制手法の登場は、法学にいかなる課題を突きつけているのか。その影響と課題を検討する。

【法律時評】鉄道と防犯の150年……和田俊憲

2022年02月24日

【新刊】『基礎刑事訴訟法』本日、2月24日発売!

『基礎刑事訴訟法』『基礎刑事訴訟法』

(田淵浩二/著)

刑事訴訟法の考え方、手続き全体の流れを明瞭に記述し、細部の知識にとらわれず概説であることに徹した、通読に相応しい概説書。
2022年02月19日

【新刊】『民法総則[第2版]』(NBSシリーズ)他2冊、本日2月19日発売!

『民法総則[第2版]』《日評ベーシック・シリーズ》『民法総則[第2版]』《日評ベーシック・シリーズ》

(原田昌和・寺川 永・吉永一行/著)

相続分野や所有者不明土地に関わる民法改正などを反映しつつ、さらに分かりやすい記述へのアップデートを図った定番の教科書。




『過労死・ハラスメントのない社会を』『過労死・ハラスメントのない社会を 電通高橋事件と現在』

(川人 博・高橋幸美/著)

コロナ禍の今も、過労・パワハラ被害は続いている。
あのとき何があったのか、これから何ができるのかをわかりやすく解説。




『縮小社会における法的空間』『縮小社会における法的空間 ケアと包摂』

(角松生史・山本顯治・小田中直樹・窪田亜矢/編)

法学、経済学、歴史学、心理学、都市計画学といった専門家が集い、都市と空間の変容を踏まえたこれからの制度設計を語る。
2022年02月18日

【新刊】『入門オルタナティブデータ』本日、2月18日発売!

『入門オルタナティブデータ』『入門オルタナティブデータ 経済の今を読み解く』

(渡辺 努・辻中仁士/編著)

多様なデータが投資、景気判断やコロナ禍でも活躍している。リアルタイムに経済をつかむ、データビジネスの最前線を徹底解説!
2022年02月17日

【新刊】『文系学部のための線形代数と微分積分』本日、2月17日発売!

『文系学部のための線形代数と微分積分』『文系学部のための線形代数と微分積分』

(海老原 円/著)

文系学部の初年次学生のために、大学数学の基礎を1冊にまとめた。必要に応じて高校での学習内容を振り返りつつ丁寧に解説する。
2022年02月17日

【新刊】『こころの科学222号』(2022年3月号)、本日2月17日発売!


『こころの科学222号』『こころの科学222号』(2022年3月号)

特別企画=誰かをケアする人のケア――支援者支援を考える

(大石 智/編)
人を支援しケアする活動は時にストレスや傷つきをもたらす。燃え尽きなどを防ぐために必要な援助者自身のケアや支え合いを考える。
2022年02月14日

【新刊】『精神医学ハンドブック[第8版]』他3冊、本日2月14日発売!

『精神医学ハンドブック[第8版]』『精神医学ハンドブック[第8版] 医学・保健・福祉の基礎知識』

(山下 格/著・大森哲郎/補訂)

診断・治療・援助をきわめた山下精神医学の「不易」の部分は残し、「実用」の部分を大幅にアップデート。ICD-11にも対応。




『学問としての教育学』『学問としての教育学』

(苫野一徳/著)

「よい」教育とは何か。その哲学的探究を土台に、そのような教育はいかに可能かを実証的また実践的に解明し体系化する野心的試み。




『新型コロナウイルスと法学』《法律時報増刊》『新型コロナウイルスと法学』《法律時報増刊》

(笠木映里・西 平等・藤谷武史・山本龍彦・米田雅宏・米村滋人/編)

法律時報のコロナ関連企画を1冊にまとめたアーカイブ。あらゆる法分野の知を結集し、コロナ禍が突きつけた問題を検証する。




『大国のなかの地域経済』『大国のなかの地域経済 アメリカ・中国・日本・EU・ロシア』

(穆 尭芊・新井洋史/編著)《ERINA北東アジア研究叢書11》

大国の中規模都市・地域は、大都市圏やグローバル化する世界経済のなかで、いかに発展してきたのか。米中日欧露を比較検討する。
2022年02月12日

【新刊】『法学セミナー』『数学セミナー』2022年3月号、本日2/12発売!

 


『法学セミナー2022年3月号』『法学セミナー』2022年3月号

特集=法学部発、活躍の場――法学を活かした仕事

これから進路選択をしていく法学部生に向けて、法学部出身の方々の進路・活躍の場である法律専門職の魅力を紹介します。








数学セミナー2022年3月号『数学セミナー』2022年3月号

特集=圏論とその先





圏論ブームと言われておよそ10年、関心は今も増すばかりである。今回は圏論の基本から、いくつかの分野への応用など、その「少し先」までを紹介する。


2022年02月09日

【新刊】『僕の児童精神科外来の覚書』本日、2月8日発売!


 『僕の児童精神科外来の覚書』『僕の児童精神科外来の覚書 子どもと親とともに考え、悩み、実践していること』


(田中康雄/著)


子どものつまずきや親の苦悩に思いを馳せ、隣でともに考え続ける実直かつ真摯な姿勢。教科書では学べない臨床の極意がここに。


2022年02月04日

【新刊】『大学英語教育と文学の新たなる統合』本日、2月3日発売!


『大学英語教育と文学の新たなる統合』『大学英語教育と文学の新たなる統合 日本の大学における英語と文学の授業実践』


(関戸冬彦/著)《白鴎大学法政策研究所叢書》


文学作品を英語教育の教材として用いた場合の有効性を検証し、具体的な授業実践を通じて、文学教材と英語教育との連携を探る。


Page 26 of 73<<...1020...2425262728...40506070...>>