電子書籍・デジタルコンテンツ 新着情報 一覧
2021年08月24日
【電子書籍新刊】『鑑定不正 カレーヒ素事件』、本日8月24日より配信開始!
Kindle版の配信を8月24日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『鑑定不正 カレーヒ素事件』
(河合 潤/著)
1998年に起きた和歌山カレーヒ素事件。被告人は科学鑑定のみを根拠に死刑判決を受けた。その鑑定がいかに不正だったかを詳細に解明。【プリントレプリカ版】
(河合 潤/著)
1998年に起きた和歌山カレーヒ素事件。被告人は科学鑑定のみを根拠に死刑判決を受けた。その鑑定がいかに不正だったかを詳細に解明。【プリントレプリカ版】
2021年08月14日
【電子書籍新刊】『最後通牒ゲームの謎』、8月14日より配信開始!
Kindle版の配信を8月14日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『最後通牒ゲームの謎 進化心理学からみた行動ゲーム理論入門』
(小林 佳世子/著)
見知らぬ人になぜ親切にしてしまうのか? 自粛警察の心理とは? なぜ人の目が気になるのか? 孤独って何? 数百もの実験から見えてきた、人間行動の不思議に迫る!
(小林 佳世子/著)
見知らぬ人になぜ親切にしてしまうのか? 自粛警察の心理とは? なぜ人の目が気になるのか? 孤独って何? 数百もの実験から見えてきた、人間行動の不思議に迫る!
2021年08月13日
【電子書籍新刊】『エネルギー転換の国際政治経済学』、8月13日より配信開始!
Kindle版の配信を8月13日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『エネルギー転換の国際政治経済学』
(高橋 洋/著)
化石燃料に大きく依存したエネルギーの需給構造から再生可能エネルギーと省エネを中心とした需給構造へと日本は転換できるか?
(高橋 洋/著)
化石燃料に大きく依存したエネルギーの需給構造から再生可能エネルギーと省エネを中心とした需給構造へと日本は転換できるか?
2021年08月12日
【電子書籍新刊】『光る生き物の科学 発光生物学への招待』、8月11日より配信開始!
Kindle版の配信を8月11日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『光る生き物の科学 発光生物学への招待』《生態系の情報世界》
(大場裕一/著)
古来人々の好奇の対象でありつづけてきた生物の発光。進化を軸に体系化された「発光生物学」がその謎に迫る。新シリーズ刊行開始。【プリントレプリカ版】
(大場裕一/著)
古来人々の好奇の対象でありつづけてきた生物の発光。進化を軸に体系化された「発光生物学」がその謎に迫る。新シリーズ刊行開始。【プリントレプリカ版】
2021年08月11日
【電子書籍新刊】『法律時報e-Book』2冊、8月10日より配信開始!
Kindle版の配信を8月10日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『行政法の法的安定性を検証する』(法律時報e-Book)
(米田雅宏、鵜澤 剛、児玉 弘、大貫裕之、馬場健一、野口貴公美、見崎史拓、齋藤健一郎/著・法律時報編集部/編)
必要とされる法的安定性と、これに固執し続ける危険性の両面を意識し、現実課題に“柔軟に応答する”行政法の姿を探る。【プリントレプリカ版】
※本書は、『法律時報』93巻8号(2021年7月号)の特集記事を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。
『人・移動・帰属:変容するアイデンティティ』(法律時報e-Book)
(大西 楠・テア、長谷川貴陽史、瀧川裕英、佐藤 団、小畑 郁、 松前もゆる/著・法律時報編集部/編)
移民や難民など人の国際移動という現象は何をもたらすものなのか。基礎法学の見地から原理的に考察をする。【プリントレプリカ版】
※本書は、『法律時報』93巻8号(2021年7月号)の小特集を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。
(米田雅宏、鵜澤 剛、児玉 弘、大貫裕之、馬場健一、野口貴公美、見崎史拓、齋藤健一郎/著・法律時報編集部/編)
必要とされる法的安定性と、これに固執し続ける危険性の両面を意識し、現実課題に“柔軟に応答する”行政法の姿を探る。【プリントレプリカ版】
※本書は、『法律時報』93巻8号(2021年7月号)の特集記事を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。
(大西 楠・テア、長谷川貴陽史、瀧川裕英、佐藤 団、小畑 郁、 松前もゆる/著・法律時報編集部/編)
移民や難民など人の国際移動という現象は何をもたらすものなのか。基礎法学の見地から原理的に考察をする。【プリントレプリカ版】
※本書は、『法律時報』93巻8号(2021年7月号)の小特集を収録しています(連載など、ほかのコンテンツは含まれておりません)。
2021年08月06日
【電子書籍新刊】『銀行業の競争度』他1冊、8月4日より配信開始!
Kindle版の配信を8月4日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
(杉山敏啓/著)
銀行業の再編が進んだ場合、競争度はどのように変化し、利用者や銀行経営にどのような影響が及ぶのか。混迷する議論を整理する。【プリントレプリカ版】
(晴山一穂・白藤博行・本多滝夫・榊原秀訓/編著)
新たな行政法理論の構築をめざし、官僚制改革のあるべき方向を念頭においた行政領域ごとの行政法の諸問題の分析・検討。【プリントレプリカ版】
2021年08月06日
【電子書籍新刊】『銀行業の競争度』他1冊、8月5日より配信開始!
Kindle版の配信を8月5日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
(杉山敏啓/著)
銀行業の再編が進んだ場合、競争度はどのように変化し、利用者や銀行経営にどのような影響が及ぶのか。混迷する議論を整理する。【プリントレプリカ版】
(晴山一穂・白藤博行・本多滝夫・榊原秀訓/編著)
新たな行政法理論の構築をめざし、官僚制改革のあるべき方向を念頭においた行政領域ごとの行政法の諸問題の分析・検討。【プリントレプリカ版】
2021年08月06日
【電子書籍新刊】『新たな医療危機を超えて』、8月6日より配信開始!
Kindle版の配信を8月6日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『新たな医療危機を超えて コロナ後の未来を医学×経済の視点で考える』
(真野俊樹/著)
医師でビジネススクール教授も務める著者が、コロナ禍で明らかになった日本の医療危機を超え、未来の医療のあるべき姿を問う。
(真野俊樹/著)
医師でビジネススクール教授も務める著者が、コロナ禍で明らかになった日本の医療危機を超え、未来の医療のあるべき姿を問う。
2021年08月02日
【電子書籍新刊】『公認心理師試験の問題と解説2021』、本日7月30日より配信開始!
Kindle版の配信を7月30日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
(こころの科学増刊編集部/編)
第一人者による第3回試験全問解説および最新版出題基準との照合・対照に基づく第3回試験の詳細な結果分析で第4回試験に備える。【プリントレプリカ版】
2021年07月29日
【電子書籍新刊】『ろんりの相談室』、本日7月29日より配信開始!
Kindle版の配信を7月29日より開始致します。(Amazonのサイトからご注文下さい。)
『ろんりの相談室 大学1年生の真理値表と体系』
(鈴木登志雄/著)
真理値表で消耗しない。体力温存でルールの要点を正面突破。くだけた表現への対策も忘れない。大学1年生の対話形式・論理入門。【プリントレプリカ版】
(鈴木登志雄/著)
真理値表で消耗しない。体力温存でルールの要点を正面突破。くだけた表現への対策も忘れない。大学1年生の対話形式・論理入門。【プリントレプリカ版】