#経セミ タグ 記事一覧

経済セミナーインタビュー「この人を訪ねて(ロングバージョン)」| 2019.04.27

(第1回)澤田康幸さん:大学教授からチーフエコノミストへ

雑誌収録版:『経済セミナー』2019年4・5月号(通巻707号)「この人を訪ねてVol.13 大学教授からチーフエコノミストへ」 インタビュー日:2018年12月25日 プロフィール 澤田康[……]
特集から(経済セミナー)| 2019.04.02

経済学の魅力と有用性 — 学ぶ側の視点から(経済セミナー2019年4・5月号)

抽象的でとっつきにくいと思われがちな経済学。そのイメージを変え、魅力を伝えるべく設立された学生団体UTEA (The University of Tokyo Economics Associati[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2019.03.29

定型化された事実を説明する際の異時点間と世代間の消費の代替の弾力性の分離

Córdoba, Juan Carlos and Marla Ripoll, ``The Elasticity of Intergenerational Substitution, Parental [……]
2019.03.27

書評:浅古泰史『ゲーム理論で考える政治学――フォーマルモデル入門』有斐閣,2018年(評者:伊藤秀史)

本書は政治のゲーム理論分析への入門書である.「ゲーム理論という視点」というタイトルの序章に続く本体は3つのパートに分かれ,各パートは4つの章から構成される.各章の内容はパートI (選挙と政治) では低[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2019.01.31

最低賃金が家計所得に与える影響

Dube, Arindrajit "Minimum Wages and the Distribution of Family Incomes," American Economic Journal: [……]
特集から(経済セミナー)| 2019.01.30

対談:東日本大震災から何を学ぶか — 想定外を想定する想像力(経済セミナー2019年2・3月号)

2018年、日本漢字能力検定協会が発表する「今年の漢字」は「災」であった。ここからも、昨年がいかに災害の多い1年だったかが思い出される。災害のたびに、その教訓をどう活かすかが議論されるが、むしろ個[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2018.12.07

データから低次元構造を発見する

Aamari, E. and C. Levrard (2018) ``Non-Asymptotic Rates for Manifold, Tangent Space, and Curvature E[……]
特集から(経済セミナー)| 2018.11.30

対談:異次元の金融緩和政策をどう評価するか(経済セミナー2018年12・2019年1月号)

「異次元の金融緩和政策」から 5 年、日本経済はデフレから脱却できたのか。できたとすれば、どのようなルートでマクロ経済に効果をもたらしたのか。さらに、中央銀行と政府との関係など、近年の金融政策にま[……]
海外論文サーベイ(経済セミナー)| 2018.09.26

資源の利用免許の新しい形:自己査定型の資産税と、投資と配分の効率性

Weyl, E. Glen and Anthony Lee Zhang(2018)``Depreciating Licenses'' Working Paper 野田俊也 所有権と配分の効率性[……]
特集から(経済セミナー)| 2018.09.26

鼎談:経済学への疑問,批判,そして期待(経済セミナー2018年10・11月号)

現実社会と経済学の世界は、密接につながっているようでいながら、十分に対話が行われているわけではないという現実がある。経済学の在り方について、社会科学方法論の立場から経済学を批判的に見る有江氏と、ビ[……]
Page 12 of 12<<...89101112