#ひまわり先生 タグ 記事一覧

伊藤真のひまわり先生| 2023.05.03

(第55回)放送法4条の政治的公平性

放送法の政治的公平性をめぐる解釈について、安倍政権時代の官邸と総務省がやりとりした内部文書が公表されました。 憲法の定める報道の自由は、メディアに対して何を保障しているのでしょうか。放送法4条に[……]
伊藤真のひまわり先生| 2023.04.06

(第54回)日本学術会議問題と学問の自由

2022年12月、政府は、日本学術会議について関連する法律を制定するための基本方針を発表しました。 これには、学問・科学技術の領域に対して、政府がコントロールできるようにする意図があるようにも思[……]
伊藤真のひまわり先生| 2023.03.08

(第53回)ウクライナ戦争

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって1年が経ちました。この戦争では多くの犠牲が生じていますが、戦争終結のめどが立たず、長期化するのではないかと報じられています。 戦争は人々の命や生活を一[……]
伊藤真のひまわり先生| 2023.02.09

(第52回)防衛三文書

2022年12月16日、与党は、「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略(防衛大綱)」「防衛力整備計画」の防衛三文書改定に合意し、閣議決定しました。 防衛三文書の改定は、その内容に問題があるだけでなく[……]
伊藤真のひまわり先生| 2023.01.11

(第51回)内閣・内閣総理大臣への権力の集中と戦争する国へ向かう日本

日本国憲法は、三権分立を構造としてもちながら、圧倒的な権力を内閣と内閣総理大臣に与えています。そのことを利用して、国会で十分な議論をすることなく、内閣が閣議決定で日本を戦争する国へと変えてしまう動きが[……]
伊藤真のひまわり先生| 2022.12.08

(第50回)敵基地攻撃能力論

相手国の領域内にあるミサイル基地などを攻撃する能力を保有しようという、敵基地攻撃能力についての議論が盛んに行われています。 敵基地攻撃能力をもつことは日本国憲法で許されているのでしょうか。また、[……]
伊藤真のひまわり先生| 2022.11.08

(第49回)2022年参議院議員選挙と1人1票の実現

今回は、現在行われている2022年参議院議員選挙の選挙無効訴訟について考えます。 1票の価値に差があると、「主権者である国民の少数が国会議員の多数を選んでいる」状態になってしまいます。 1[……]
伊藤真のひまわり先生| 2022.10.13

(第48回)ポツダム宣言と日本国憲法

1945年8月にポツダム宣言を受諾した日本は、民主的な国を目指すため、新しい憲法をつくりました。 明治憲法が日本国憲法にかわることで、憲法価値はどのように転換したのでしょうか。 今回は、日[……]
伊藤真のひまわり先生| 2022.09.08

(第47回)安倍元首相の国葬問題

2022年9月27日に予定されている安倍元首相の国葬が問題となっています。 国葬に関する世論調査では、国民の多くが国葬に反対しているという結果が出ていますが、政府は強行しようとしているように思わ[……]
伊藤真のひまわり先生| 2022.08.11

(第46回)2022年参議院議員選挙

今回は、2022年7月に行われた参議院議員選挙の結果について取り上げます。 「改憲勢力が拡大した」という評価は正しいのか、また野党共闘の課題について考えてみましょう。 あわせて今回は、選挙[……]
Page 2 of 712345...>>